ニュース ニュース|平成30年1月29日(月)第20789号 《目次》 興収歴代2位、2285億72百万円|観客動員1億7448万人、3・2%減|映連、2017年『全国映画概況』発表 2017年度興行収入10億円以上番組 映連、1月度定例理事会ひらく 渋谷シネパレス、1月以降の上映番組 ... 2018.01.30 ニュース
今日の話題 逸翁忌 1月25日は阪急阪神東宝グループを創った小林一三翁の命日。昭和32年(1957)に亡くなられて今年で61年を数える。茶人でもあった一三翁は逸翁と号し、没後は毎年ゆかりの人々が大阪府池田市にある旧邸・雅俗山荘(現在は逸翁美術館)に集まり茶会「... 2018.01.30 今日の話題
目次 目次|平成30年1月29日(月)第20789号 興収歴代2位、2285億72百万円|観客動員1億7448万人、3・2%減|映連、2017年『全国映画概況』発表 2017年度興行収入10億円以上番組 映連、1月度定例理事会ひらく 渋谷シネパレス、1月以降の上映番組 「野球部員~... 2018.01.30 目次
今日の話題 007テーマ音楽の謎 NHK・BSプレミアムで毎週火曜日午後9時から放送の「アナザーストーリーズ 運命の分岐点」が面白い。今週は『007ジェームズ・ボンド誕生の真実』。第1作「007は殺しの番号」は、1962年イギリス映画で、ユナイト配給だが、72年のリバイバル... 2018.01.28 今日の話題
目次 目次|平成30年1月26日(金)第20788号 東宝、日比谷を日本版ブロードウェイに|劇場・チケットボックス・レストラン登場 SPE「ジュマンジ」累計3億㌦突破|1月第3週WE全米興行成績トップ10 興行者向け『FOXフォーラム』ひらく|リー代表『私たちの覚悟を感じてほしい』 ... 2018.01.28 目次
ニュース ニュース|平成30年1月26日(金)第20788号 《目次》 東宝、日比谷を日本版ブロードウェイに|劇場・チケットボックス・レストラン登場 SPE「ジュマンジ」累計3億㌦突破|1月第3週WE全米興行成績トップ10 興行者向け『FOXフォーラム』ひらく|リー代表『私たちの覚悟を感じて... 2018.01.28 ニュース
目次 目次|平成30年1月22日(月)第20786号 東宝、国際共同製作3プロジェクト発表|「ゴジラ2」「ピカチュウ」「君の名は。」 邦画3社、2017年間興収885億円|前年比74・3%、東宝が620億あげる 米メジャー4社、17年間興収760億円|前年比103・4%、WDSが367... 2018.01.23 目次
ニュース ニュース|平成30年1月22日(月)第20786号 《目次》 東宝、国際共同製作3プロジェクト発表|「ゴジラ2」「ピカチュウ」「君の名は。」 邦画3社、2017年間興収885億円|前年比74・3%、東宝が620億あげる 米メジャー4社、17年間興収760億円|前年比103・4%、W... 2018.01.23 ニュース
今日の話題 草笛光子と市川崑監督 女優の草笛光子さんが1月、日本経済新聞朝刊に「私の履歴書」を連載中。19日付のサブタイトルは「市川崑監督」で、草笛さんが全作出演した“横溝正史シリーズ”について書いている。角川映画第1作目でもある「犬神家の一族」(1976年)では、三女・梅... 2018.01.23 今日の話題
今日の話題 1971年11月20日 永田大映最後の日。昭和46年(1971)11日20日は、大映(現KADOKAWA)の最後の封切映画「蜘蛛の湯女」(京都撮影所作品。監督太田昭和、主演川崎あかね)と「悪名尼」(東京撮影所作品。監督田中重雄、主演八並映子)が公開された日。どこの... 2018.01.20 今日の話題