4月13日(金)と14日(土)に東京国際フォーラムホールAで、「角川映画シネマ・コンサート」が開かれる。「犬神家の一族」(76年)「人間の証明」(77年)「野性の証明」(78年)のハイライト映像と映画音楽を手がけた大野雄二氏率いる“SUKE-KIYO”オーケストラがどんなコラボを生むのか楽しみ。スペシャル・トークゲストに石坂浩二(慶応義塾大学の同級生)や歌手の松崎しげる、ダイアモンド☆ユカイが出演。先日、大野氏が丸一日マスコミ取材を受けるというので駆けつけた。情報誌などの合同取材に同席すると「犬神-」の佐清マスクを持参して大野氏と記念写真を撮る記者がいたのには驚いた。
大野氏は映画音楽の録音現場を詳細に語っていただいた。「犬神-」の市川崑監督とは現場でもめたこと。「監督は音楽にSE(効果音)的なことを求めていた」など貴重な証言だ。名指揮者・吉沢博氏のことも。吉沢氏は知る人ぞ知る人で、小津安二郎監督や木下恵介監督はじめ松竹大船撮影所でタクトを振り、どんな音楽も画面にピタリと合わせた名人。大野氏は「長時間の録音はミュージシャンにとってもしんどい。2時間でやってもらった」と懐かしげに語ってもらった。詳報は「映画時報」2月号掲載予定。
角川映画シネマ・コンサート
